ディアマントFC鹿児島について

○クラブ方針

U-13、U-14/U-15年代と育成過程を分け、年代毎に必要なトレーニングを行い、中学生年代でサッカー選手としての個性、ならびに基本的な技術、戦術を高めるとともに、サッカーを通じて心身ともに健全なたくましい青年を育成することを活動の主旨とする。

ディアマントFCとしては、ゴールまでのプロセス(過程)を大切にし、ボールと人が動きながら意外性のあるサッカーを目指し、場面に応じよい判断のもと個人の技術、個性を生かしたプレーのできる選手へとなれるようトレーニングを構築していく。

○チーム名

ディアマントとはドイツ語でダイヤモンドを意味し、磨けば輝く原石をイメージしています。

○チームカラー・ユニフォーム

雄大な鹿児島の自然、海と空の青と桜島の火山をイメージした赤をユニフォームにも取り入れています。

○スタッフ

代 表・監督    福田 浩

指導歴:ディアマントFC鹿児島(2001〜)

コーチ   入来 重成

指導暦:ディアマントFC鹿児島(2000〜)

資 格:日本サッカー協会C級コーチ

経 歴:重富中→加治木高→佐賀大学→ドイツ留学(指導者研修:2年半)

コーチ  鶴田 敏則

指導歴:川上SSS(小学生鹿児島市選コーチ歴)、ディアマントFC鹿児島(2005〜)

資 格:日本サッカー協会C級コーチ

コーチ  知久 仁

指導歴:ディアマントFC鹿児島(2015〜)

資 格:日本サッカー協会C級コーチ

コーチ   石坂 琢馬

指導歴:ディアマントFC鹿児島(2015〜)

資 格:日本サッカー協会C級コーチ

経 歴:ディアマントFC鹿児島(3期生)→鹿児島商業高


代表挨拶
概要・沿革
小学生サッカースクール
ボランティア活動


ディアマントFC鹿児島について
これまでの実績
試合結果・日程
ディアマント通信
お問い合わせ

プライバシーポリシー
トップに戻る
ディアマントFC鹿児島
〒890-0021
鹿児島県鹿児島市小野3丁目30-5
099-295-6415
info@diamant-fc.com
(C) Diamant FC Kagoshima